抱っこひも・ベビーカーはいつ準備しておく?注意点や使いごこち | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室akachan_dakko

抱っこひも・ベビーカーはいつ準備しておく?注意点や使いごこち

基本的なものかもしれませんが、抱っこひも、ベビーカーはできれば出産前に準備したほうが良かったと思いました。

私は準備不足で、産んでから赤ちゃんを連れて買いに行けばいいやと思っていました。

一か月検診を過ぎて、買い物に出られるようになりましたが、自分の体力も回復していない状態で、赤ちゃんをずっと抱っこしての買い物。

いつ授乳しなくてはならないのかハラハラしながら、ぐったり疲れてようやくベビーカーと抱っこひもを購入しました。

抱っこひもは最初、産まれてすぐ使えるタイプのものを購入しました。

私は右手がけんしょう炎になってしまったので、泣き止まないときなど、ずっと抱っこしなければならないときに助かりました

prd_original_17

http://www.ergobaby.jp/product/babycarrier/original/index.html

もうひとつは少し後ですが、有名なエルゴを購入しました。

首が座ってから、おんぶしながら家事でできたので大助かり

もちろん前抱っこも楽にできました。

それにベルトで簡単に調整できるので、パパさんだけでなくいろんな人が簡単にとりつけて使えるのが良いと思いました。

最近抱っこひもでの事故が多いということですが、説明書をきちんと読んで正しく使えばなんの問題も無いと思います。

私は特にこれという怪我や事故なく使用できました。

それからベビーカーですが。

akachan_ubaguruma

新生児の時期を過ぎて、赤ちゃんが2か月、3か月になったらすぐに使えるように用意しておいたほうが良いと思います。

私の住んでいる地域は田舎なので車がないと生活ができません。

なので、ベビーカーを選ぶポイントとして簡単に折りたためて、軽いものが車に乗せやすいと思いました。

それから、産まれてからすぐ使えるタイプのベビーカーにしました。

首がすわらないうちから使えるタイプです。

うちは2月生まれだったのですが、4月ごろ暖かくなってから近所を散歩するのに毎日のように使っていました

ベビーカーは種類が多くて迷ってしまうかもしれませんが、出産前にご主人と一緒に買いに行くと良いと思います。

その前にどんなタイプがいいのかあらかじめ調べておいたほうが良いかもしれません。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ