あれもこれも準備したいベビー用品どれが必要?どれが便利? | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室a1380_001042

あれもこれも準備したいベビー用品どれが必要?どれが便利?

妊娠して安定期に入るとマタニティ雑誌を読んだり、出産前に少しずつ準備するベビー用品について考える時間が増えてくると思います。

雑誌などを見ると新しくて可愛いベビー用品や、かっこ良くオシャレな海外の製品などがたくさん載っていて、私は買えるならあれもこれも全部欲しいな〜なんて思ったりしていました。

ベビーベッドやバウンサー、抱っこホルダーなどのベビーキャリアからベビーカー、オモチャなど心惹かれる物ばかりです。

しかし一つ一つが安い物では無かったりするので、いろいろ買うと予算オーバーになってしまうし、置く場所も無いし・・・なるべくなら買って良かった!と思える物だけ用意したい

ですが、生まれる前から何が必要かもわからず、我が家で最初に準備したのはベビー布団セットとベビーベッドでした。

akachan_bed

無くてもなんとかなりますがベビーベッドはあると便利です。

オムツ替えのときや部屋の掃除など家事をするときに寝かせておく場所としてかなり重宝しました。

だいたいつかまり立ちする頃まで使っていたと思いますが、数カ月のレンタルもありますので試しに使ってみる価値はあると思います。

また車に乗ることが多い場合はベビーシートが必要です。

退院時にも使いますので先に購入しておくかレンタルで準備しておくと良いです。

036002

ベビーキャリアやベビーカーなどは産後落ち着いてから買っても遅くはありません。

自分の行動スタイルに合わせて、じっくり考えて選ぶと良いと思います。

私は外国製のストローラーにかなり惹かれましたが、買い物など車で出掛けることが多く、あまり使う機会が無いだろうと思い断念しました。

抱っこやおんぶをするときのベビーキャリアは2歳過ぎまで使いますので、しっかりしたものを購入すると良いです。

うちの子はおんぶをするとすぐに寝るので、寝かしつけながら家事をするときにかなり便利でした。

うちであまり必要が無かったものは、バウンサーとベビーラック、ベビーバスでした。

バウンサーは貰い物でしたが、体の成長が早かったせいか数回使った程度で片付けてしまいました。

ベビーラックは短時間寝かせておくのに便利かもしれませんが、動かす際とても重くて使いづらかったです。

ベビーバスはお風呂に入るようになれば使いませんので、ほんの数カ月でしまうことになります。

家の洗面所が大きければ、そこで充分沐浴が出来ますし、プラスチック製ではなくビニール製の膨らませるタイプのベビーバスなら軽くて置き場所にも困らないので良さそうです。

細かいものだとおくるみや薄手のブランケット、バスタオルなどは多めにあると便利です。

オムツ替えの際に敷物としても使えます。

以上はあくまでも私個人の経験に基づく例ですが、少しでも参考になれば幸いです。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ