【ママ体験談】言葉は必要でなければ喋らない | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室stand1_front01_boy

息子の1歳半検診の時

今、2歳半になる息子が1歳半検診の時の話です。

身体に特に問題はなかったもののどんな単語も話さなかったので、経過観察が必要と言われました。

何も話さないけれど、「お茶の水筒を持ってきて」と言えばちゃんと持ってくるなど言われた事は理解しているし、スプーンも上手に使えていたし、ガラガラうがいだって、2歳上のお姉ちゃんを見ながらできるようになっていたので、言われた事はあまりショックではなかったのですが、この先どうやって言葉を引きだしてやればいいかわかりませんでした。

検診の最後に発達相談を専門にしている相談員さんと面談し、言葉を引きだす方法を教えてもらいました。

そこで教えられたのが「必要でなければ喋らない」という事でした。

言葉の引き出し方

「大人でも必要なければ喋りませんよね?だから息子が言う前にお茶を出したりしないで『おちゃ』と言わせるようにするといいですよ」と言われました。

そんな風に喋ると早く通じる経験を増やしていくことで、言葉が便利な物と理解させてあげると良いという事でした。

それから、見ている物の名前を言ってあげる事で単語を増やすようにも言われました。

その後、できるだけ心がけて接していくうちに少しずつ言葉が増えてきました。

あの時は、どうしよう…と悩んでいましたが、ゆっくりと言葉が増えていくのを見ていてこのままたくさんお喋りのできる子になればいいなと思っています。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ