Topics(クリックでジャンプ)
~0、1、2歳児の子どもにおすすめの絵本~
ことばを話せない赤ちゃんでも絵本を読んであげると、手足をバタバタさせたりジーッと食い入るように見たりと、色んな反応を見せるものですよね。
0.1.2歳の子どもににおすすめの絵本の特徴はがあります。
①繰り返されるフレーズであること。
②目に入りやすい原色や鮮やかな色彩で描かれていること。
③絵がダイナミックでわかりやすいこと、などがあります。
たくさんの絵本の中から選ぶのは難しいので、書店におすすめとして並んでいるものでもいいし、自分が子どもの頃に読んだことのある絵本なら、懐かしみながら読めていいですね。
昔から読み継がれている絵本は、今の時代でもやっぱり子どもの気持ちを惹きつけるようです。
~幼い時期は、繰り返しの絵本が大好きです!~
定番中の定番と言えば、「いない いない ばあ」 松谷みよ子 童心社 あかちゃんの本・・ 優しいタッチで描かれた動物たちが、赤ちゃんが大好きな「いないいないばあ」を繰り返します。
飽きもせず何度も何度も読みたがりその度に笑います。
「でてこい でてこい」 はやしあきこ 「てんてんてん」 わかやましずこ 福音館書店 0.1.2.えほん・・目に入りやすいシンプルでダイナミックな絵と、繰り返されるリズミカルな言葉で、次はなんだろうとドキドキして待ちます。
「くだもの」 平山和子 福音館書店 幼児絵本・・さあ どうぞ。
と差し出されるリアルに描かれたたくさんの果物。
小さい頃はお口に運んであげて、少し大きくなると自分で口に運んで食べる真似をするようになります。
子どものごっこ遊びが出来ますね。
「どうぶつのおかあさん」 小森 厚 ぶん・薮内正幸 え 福音館書店 幼児絵本・・色んな動物のおかあさんと赤ちゃんの姿がリアルに描かれていて、文章も絵もとてもシンプルです。
子どもがおかあさんと絵本の真似をして一緒に遊ぶことが出来ます。
「ぞうくんのあめふりさんぽ」 なかのひろたか 福音館書店 <こどものとも>傑作集・・絵のタッチもお話ものんびりとしていて、象・かば・ワニといった大きな動物たちがとても優しく描かれています。
少しハラハラする気持ちもあって楽しめます。
「だるまさんが」 かがくいひろし ブロンズ新社・・シリーズで「だるまさんと」、「だるまさんの」もある大人気絵本。だるまさんが・・の後ページをめくると必ず笑える驚きがあります。
上に挙げた絵本はどれも繰り返しのお話です。
~〇歳向きは、気にしないで絵本を楽しみましょう~
絵本には3歳向き・・などと書かれているものもありますが、あまり気にせず、子どもが好きそうな題材や絵だったり、物語は難しいけど絵がとてもきれいだからといった理由で選んであげたら良いと思います。
親子のコミュニケーション手段の一つとして、絵本を楽しむ時間をもつことをおすすめします。
スポンサードリンク