Topics(クリックでジャンプ)
育児体験談 初めて与えた離乳食で食物アレルギーが・・・
生後5~6カ月になると始まるのが離乳食です。
離乳食を始めるにあたって多くのママ達が気になるのが「食物アレルギー」かと思います。
自分にアレルギーがあった場合や、パパにアレルギーがあった場合は、とりわけ注意して食べ物を与えるかもしれませんね。
我が家の場合、パパも私も食物アレルギーはありませんが花粉症です。
ま、花粉症くらいなら食べ物でアレルギーなんて出ないだろう!なんて、のんきに考えていたのが間違いでした。
チーズが入った離乳食でアレルギーに
長男の離乳食を始めたのは5カ月に入ってからでした。
最初はおかゆや野菜スープを与えていました。
離乳食にも慣れてきた6か月を迎えた頃、初めてチーズが少し入った市販の離乳食を与えました。
一口食べさせ、2口目を与えようとしたところ、長男が少し涙目になり、目を痒がりました。
「もしかしてチョット熱かったかな?」
しばらく様子を見ていると、なんだかやたらと目を痒がりました。
そして、まぶたが蚊に刺されたように少し腫れ始めたのです。
「もしやアレルギー!?」
この日は休日でしかも夕方だったので、慌てて夜間救急へ行きました。
病院に着く頃には何事も無かったかのように元気で、まぶたの腫れも消えていました。
先生からは、かかりつけで一度アレルギー検査をしてもらうよう言われ帰宅しました。
かかりつけ医でアレルギー検査
翌日、かかりつけでアレルギーの検査をしてもらいました。
アレルギー検査は血液検査なので、子供にとっては少々痛い嫌な注射です。
長男だけ診察室に残り、私は外で待つことになりました。
「え?私はなんで外に???(笑)」内心何をされるのかドキドキしていると、診察室からは悲鳴に近い鳴き声が…。
やがて長男が看護師さんに抱っこされて出てきました。
長男の手の甲にはガーゼが貼られていました。
どうやら暴れて腕からの採血ができなかったようで、仕方なく手の甲から採血したそうです。
どう考えても手の甲の方が痛いんですけどね(笑)
何かあった時のために
数日後、検査結果を聞きに行くと、卵白と乳製品に少しだけアレルギー反応があるとこがわかりました。
数値にすると6段階中 卵白=3、乳製品=2 でした。
先生のお話では、小さな子供は卵白でアレルギーが出やすいそうです。
そんな訳で、長男はしばらく卵と乳製品を控えるよう指示が出たのでした。
ここで今回学んだ事が一つ。
『初めて与える物は、小児科が受診できる時間帯にすること!』
今回のように万が一何かあった時にとても大切なことだと思いました。
スポンサードリンク