産後のおっぱいトラブル | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室赤ちゃんの横顔の写真素材 kid0058-009

産後のおっぱいトラブル : 母乳育児をしているお母さんなら、一度は何かしらの授乳トラブルが起きた経験があるのではないでしょうか。

産後、初乳を飲ませる際は赤ちゃんがちゃんと飲めているのか、母乳が出ているのかさえもよくわからなかったりします。

そして入院中はどれくらい赤ちゃんが母乳を飲めているかを確認するために、授乳の前後に赤ちゃんの体重を計って調べたりします。

そのため、授乳時間になるとお母さんは一生懸命赤ちゃんに母乳を飲ませようと努力しますが、中にはまだ上手におっぱいを吸えない赤ちゃんもいますので、頻繁に吸わせることで乳首が擦れてヒリヒリしてくることがあります。

しっかり吸えるようになってくると今度は赤ちゃんの口をおっぱいから離す瞬間に乳首が引っ張られ、切れることがあります。

そうなると裂傷になってしまい、母乳をあげるたびに激痛を伴います。

私も何度か乳頭の裂傷を経験しましたが、泣きたくなるほど痛くてとても大変でした。

そうなると母乳をあげるのが怖くなりますし、かといってあげないわけにもいきません

母乳がどんどん作られてしまうと飲んでもらわなければ溜まった母乳で胸がパンパンに張ってしまい、今度は寝返りも打てないほど胸全体が痛くなります。

私は傷を治すために薬やオイルを塗って保湿し、様子を見ながら母乳を直接あげずに搾乳したり、乳首にカバーをつけて飲ませたりしてなんとか乗り切りました。

我慢して母乳をあげているうちに傷が治ってくることもあるようです。

産後のおっぱいトラブル : またよくあるトラブルが乳腺炎です。

乳腺が詰まったり細菌に感染して炎症を起こし、胸や背中などにも痛みを感じることがあります。

母乳が作られすぎて溜まってしまい、しこりが出来たり、赤ちゃんの飲み残しも乳腺炎になる原因の一つです。

高カロリーな食事や不規則な生活も原因になりますので母乳育児をしているお母さんは注意が必要です。

赤ちゃんにとって美味しい母乳を作るには和食が一番良いのだそうですが、乳腺炎を予防したいお母さんにとってもあっさりした和食が適しています。

赤ちゃんとお母さんがお互い穏やかな授乳時間を過ごせるように、栄養バランスと生活のリズムを整えることが不可欠と言えます。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ