子供の原因不明の発熱は『尿路感染症』の疑いがある | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室179bdad6e67a6013ab0d2eea29d9d7eb_s

子供の原因不明の発熱は『尿路感染症』の疑いがある

子供は風邪や胃腸炎、インフルエンザなどでよく熱を出すかと思います。

熱の原因が特定できれば一安心ですが、時に原因が分からないことがあります。

風邪ではないのに高熱が出る、何度も発熱を繰り返す、などといった原因不明の発熱は「尿路感染症」という病気を疑うことが多いそうです。

尿路感染症はどのような病気なのでしょうか?

291371

尿路感染症は、おしっこの中に細菌が入って起こる病気です。

大腸菌がおしっこの出口から入って起こることが多いと言われています。

おしっこは腎臓で作られ、尿管を通って膀胱にたまります。

その後、尿道から体外へ出されるのです。

腎盂(じんう)で感染症が起こると「腎盂炎」と呼び、膀胱で感染症が起こると「膀胱炎」と呼びます。

子供の場合はどこで感染が起きているかわからないことがあり、これらの病気の総称として「尿路感染症」と呼ばれているのだそうです。

大人の膀胱炎の場合、おしっこをする時に痛みがあったり、やたらトイレに近い、トイレに行ってもおしっこが出ない(残尿感)などの症状があるので比較的わかりやすいかと思います。

また、腎盂炎は腰の痛みや高熱の症状が出るのだそうです。

202004

しかし子供の場合、発熱だけで他にはっきりした症状が出ないのです。

まれに下痢、食欲がない、お腹がパンパンに膨らんでいるなどの症状がある場合もあります。

尿路感染症になると、おしっこの中に通常は存在しない白血球が出てきます

これは、白血球が細菌を殺すためです。

ですから尿路感染症を発見する為には、おしっこをとればわかるのです。

赤ちゃんの場合、貼りつけるタイプの専用パックがあるので大丈夫ですよ!

尿路感染症の治療法

病気が発見されれば、すぐに抗生剤で治療します。

早めに発見して治療を行えば、たいていはすぐに良くなります

病気に気がつかず知らぬ間に重症化していくと、敗血症や髄膜炎へ進行することもあるので気を付けたいですね。

自宅でのケアとしては、

・普段より水分を沢山とって、おしっこを沢山出しましょう。体内の細菌をおしっこで出してしまえば良いのです。

・おしっこは我慢しないこと!

女の子は拭き方に注意すること(前から後ろへ拭く)

熱が続くような時は、かかりつけを受診しておしっこの検査をしてもらうと良いかもしれませんね。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ