Topics(クリックでジャンプ)
宅配クリーニングの発注方法から梱包まで
宅配クリーニングはどこも基本的な流れは一緒で、宅配便が洗濯物を自宅まで受け取りに来てくれます。
まず最初にインターネット等で会員登録をし、集荷依頼を行います。
洗濯物の出し方は各会社ごとに異なりますが、洗濯便はクロネコヤマトが指定する段ボールに梱包。
リネットは自宅にある紙袋を利用することが可能です。
段ボールを希望するなら注文時申し込むと集荷時宅配業者がもってきてくれます。
そしてクリーニング依頼日から4日後、洗濯便、リネット両方からクリーニング完了と荷物を発送した旨のメールが入ります。
宅配クリーニングはネットでクリーニングを申し込んで自宅まで洗濯物を取りに来てもらえるので、店舗型クリーニング店との違いはネット、電話で24時間いつでも申込みできるところです。
場合によっては最短で申し込みから2時間で引き取りにきてくれます。
お店のあるなしに関係なく出せて、洗濯物を直接店舗に持ち込む時間がない人、たくさんの量の服を出したい人や布団の様な大物洗濯を出したい人、車で店舗まで持ち込めない人には大変便利です。
宅配クリーニングの料金支払い方法
洗濯便はパック制でクリーニング料金も料金体系が明確で、利用しやすいです。
そして仕上がりがいつ頃になるのか、あらかじめ確認してから申し込めます。
洗濯便は60日まで無料で保管してくれたり、さらに長くあずけたければ有料で保管してくれるサービスがあり便利です。
布団宅配クリーニングも洋服宅配クリーニングと手順は一緒ですが、送料が別にかかることがあり事前に確認して申込みしましょう。
宅配クリーニング料金の支払いはクレジット決済や代金引き換えや銀行振り込みがあり、クリーニング業者により支払い方法が多少異なるので、発注前に確認しましょう。
一番多い決済方法は、クリーニング後、自宅に届けられる時に代金を支払う代引きだそうです。
クレジット決済もクリーニング後に行われる決済方法ですが、厳密にはクリーニング店で衣類到着後に検品された時点で決済されることが多いです。
いかがでしたか?
会員登録はとても簡単なので、一度宅配クリーニングを体験してみるのも良いかもしれませんね。
スポンサードリンク