Topics(クリックでジャンプ)
超音波検査で「お腹の中の赤ちゃんに腹水がある」と言われた
今日の超音波検査はやたら長い気がする。
いつもは2か所ぐらい円で計測をして2か所くらい長さを測って終わりなのに、先生も笑顔が少ない気がする。
診察室で「赤ちゃんのお腹に水がたまっているんだけど、次は2週間後でもいいかな?」
やっぱり何かあるの?
超音波検査でわかる事
超音波検査はプローブという検査機械のマウスみたいなところから音波をだして跳ね返ってきた音波をコンピュータ処理した物を画像化しています。
音波の反射は水が多いところとそうでないところの区別が良くわかるのですが、途中に障害物があるときちんと画像で解析する事が出来ません。
妊婦健診では中期以降はお腹の上から超音波検査をしますが、まだ小さいうちは脂肪や膀胱等が邪魔する事があります。
胎児の頭とお腹の周囲と全身・大腿骨の長さを測り赤ちゃんの体重を推定して、臍帯と胎盤、羊水を確認します。
胎児に腹水があるとは
赤ちゃんは日々めまぐるしく成長しますが、まだまだ発展途上なので時にはお腹に水がたまる事はしばしばあります。
2週間後の健診でお腹の水が減っていれば心配はいりません。
2週間後に腹水が減っていない、増加したときは「胎児水腫」を疑います。
胎児水腫の原因は母体との免疫の問題と心臓疾患、染色体異常、先天性感染症がありますが、原因不明の事もあります。
※先天性感染症とは性行為感染症を含むウィルスの感染が原因で子宮内に炎症がおこる病気で正常な発育を妨げるだけでなく、出産直後から命にかかわるような症状を起こしてしまいます。最悪、胎児死亡・新生児死亡に至る事もある。
胎児水腫の程度によるのですが、NICUのある病院で出産する事をおすすめします。
胎児の水の量にもよるのですが予定よりも早い時期に出産になる可能性があります。
赤ちゃんのお腹に水がたまっていると言われた時は
出来るだけ設備の良い病院で出産できるようにしましょう。
何もなければそれでいいのですが・・・。
お腹の中の胎児を心配のあまり食生活が不安定になったり、ストレスが大きくなってしまう事は良くありません。
NICUのある病院では赤ちゃんの出産前でも心理専門のフォローをお願いできる事があります。
ほとんどの妊婦が何もなく過ぎている中、とてつもない大きな不安にさらされている状況ですが、今できる事を周りの協力を得ながら何とか乗り切りましょう。
スポンサードリンク