妊娠中の自転車・バイク・車の運転について | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室

yjimage01GV3U1H

妊娠中の運転について

妊娠中の運転については、妊婦さんの状態や環境の違いで、いろいろな意見があるかと思います。

妊娠してからも、以前と変わらず買い物や通勤、子供の送迎で自転車やバイク、車を運転している方もいることでしょう。

妊娠初期は、つわりが辛いこともありますし、自転車やスクーターなどは便利なので利用したくなりますが、妊娠中は想像以上に反射神経が鈍くなり転倒の恐れがあります。

自転車やバイクは、転倒した際に直接母体がダメージを受け、流産や早産の要因になるなどの危険があります。

実際に、私の知人が妊娠初期に原付バイクで転倒し、切迫流産になったことがあります。

転倒した場所は、普段乗り慣れた近所の道だったそうです。

~妊娠中の運転は、より注意が必要です~

また車は、自転車やバイクのように体でバランスを取る乗り物ではないので、お腹が大きくなっても比較的運転しやすく、直接的なダメージは少ないかもしれません。

しかし妊娠中は、疲れやすいこともあり、運転中に眠気に襲われたり、判断力が鈍くなることがあります

私も、妊娠中に車を運転していた際、右折時に左斜め前から走って横断してきた自転車に気づかず、危うくぶつかる寸前だったことがあります。

その時自転車とは接触せず、事故にはならずに済みましたが、急ブレーキで大きなお腹がシートベルトに締め付けられた上、ハンドルに当たりとても怖い思いをしました。

だからと言って、必ずしも妊娠中に運転をしてはいけない、というわけではありません。

公共の交通機関が、少ない場所などでは車に頼らざるを得ませんし、もともと出かける際に車を多く利用していた場合、乗れなくなるととても不便になるでしょう。

ただ乗るからには、少なからずリスクを伴うという自覚と自己管理が必要です。

~さいごに~

運転する際はなるべく短距離、短時間で無理の無いようにすること、疲れている時は運転をしない、などあくまでも自分の判断になりますが安全な行動を心がけることで赤ちゃんと自分の体を守ることにつながります。

妊娠中に、車を運転する際は過信をせず、いつもより安全確認をするよう努めることが大切です。

もし、シートベルトが苦しく感じたときや、不安を感じることがあったときなどは、なるべく運転はしない方が良いでしょう。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ