算数が苦手な子供の理由と算数が苦手な子供が得意になる方法について | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室

数の苦手な子供を得意にするには?

算数は、苦手というよりも嫌いな教科第1位に選ばれている教科です。

男の子よりも女の子で算数が嫌いな人数が多い傾向にあります。

なぜ、嫌いな教科第1位なのでしょうか。

まず、1度嫌いになると、算数はどんどん積み重ねの教科になっているのでずっと嫌いなままになってしまいます。

嫌いになる理由は、分からなくなり解けなくなり点数が上がってこないことです。

嫌いになってしまいますと苦手という意識がでてきます。

苦手で嫌いになってしまいますと小学校、中学校、高校と名前は変わりますが算数、数学と続いていきますので非常に困ります。

そこで、今回は算数が苦手な理由と得意になるにはどうすればよいのかについて考えてみようと思います。

算数が苦手な理由について

算数が苦手な理由は、いくつかあります。

計算ができないことが大きな原因

簡単な計算をすばやく正確に解くことができれば、算数は得意になってきます。

計算は算数の初歩になるので、しっかりと練習しておく必要があります。

計算ができないのは、能力ではなく問題をたくさんやってこなかったことが原因です。

計算に能力は、必要ありません。

訓練しだいでどんどん上達するものです。

すぐに分かったつもりになってしまうのも、算数の苦手な子供の特徴

先生が書いている板書をそのまま写してわかったつもりになって、いざテストや問題を解く時にできなくて苦手意識が出てくることもあります。

分かったつもりではなく、問題をしっかりと解いて対処していく必要があります。

演習不足が大きな原因です。

原因をしっかりとつぶしていきましょう。

では、どのようにすれば苦手な算数が得意な算数にかわるのでしょうか。

問題集をたくさんさせればいいのでしょうか。

実は、筆算と暗算の練習と少しの応用問題で算数を得意にすることができます。

算数が得意になるには

まず、計算ですが自分の学年にあった計算問題集1冊用意します。

計算問題集を毎日毎日1ページずつこなしていきます。

何があっても1ページです。

毎日の日課にしてしまうのです。

1日の終わりに計算をするとか朝に起きた時に計算問題をすることなどルールを決めてさせましょう。

次に普通の問題集を学校で習った範囲をできるまで繰り返し解きます。

自分で何も見ないで、保護者にヒントをもらわないで解けるようになれば、合格にします。

始めの方は、子供も保護者もかなりしんどいですが、だんだんなれてきます。

算数が苦手な理由と算数が得意になる方法についてまとめ

いかがでしょう。

計算問題集と1冊の普通の問題集で算数が名が手な子供が少しずつ変わってきますので長い目でみてあげるようにしましょう。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ