母乳育児、ママのご飯はどうする? | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室親子の後ろ姿 男の子 母親の写真素材 kid0037-001

母乳育児、ママのご飯はどうする? 1.いつご飯を食べればいいの?

ミルクが楽というわけでは決してありませんが、母乳育児はやはり、体力的なきつさがミルク授乳よりも格段に上です。

母乳のモトは血液。

それをどんどん赤ちゃんに飲ませているわけですから、疲れも出やすくなります。

その上赤ちゃんは泣くのが仕事。

ママは寝る暇も食べる暇もありません。

それでも母乳をつくるために、ご飯を食べないわけにはいきませんよね。

母乳に良いとされる食べ物も、逆に悪いと言われている食べ物もたくさんあります。

でも知っていたところで、食事自体が摂れなければ意味がありません。

忙しい授乳育児の中、栄養不足にならないような食事の方法を考えましょう。

母乳育児、ママのご飯はどうする? 2.手軽に食べられる形で冷凍保存

質の良い母乳を作り、乳腺の詰まりなどにもなりにくいことから、授乳中の主食に最適と言われているのが白米です。

手軽にさっと時間に食べられる白米食といえば、やはりお握り。

ラップで包んでおけば洗い物も出ないと、いいことずくめです。

まとめて作って冷凍しておけば、レンジで温めるだけで食べられます。

出産後となると、まとめて作る時間がなくなることは、おおよそ見当がつくもの。

そこで出産前の産後支度として、この冷凍保存を取り入れるプレママが増えているといいます。

つわりの時期はご飯のにおいが辛いかもしれないので、治まってから準備を始めましょう。

具は好きなものでいいですが、母乳を通して赤ちゃんが摂取しないよう、卵などの7大アレルゲンは避けてくださいね。

母乳育児、ママのご飯はどうする? 3.育児で一番大切なのは、ママの元気

育児はいうまでもなく、赤ちゃんの成長のためにおこなうこと。

でも、育児中に一番体を壊してはいけないのは、赤ちゃんのお世話をするママです。

赤ちゃんは体調を崩したら病院に連れて行ってもらえますが、ママはなかなか人に連れて行ってもらうわけにもいきません。

言うなれば、ママは育児の大黒柱。

倒れてしまっては元も子もありません。

たまには旦那様や一時保育などを頼る日を作って、心も体もリフレッシュしましょう。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ