Topics(クリックでジャンプ)

妊娠期の生活習慣の二大リスク 喫煙と飲酒 | ママ必見!妊娠・出産準備・産後の悩み相談室pose_ng_woman

妊娠期の生活習慣の二大リスク 喫煙と飲酒

妊娠中の生活習慣がお腹の赤ちゃんに与える影響はとても大きいです。

特に重要なのは喫煙と飲酒といわれています。

喫煙

ninpu_tabako

喫煙は低体重児のリスクを高めるだけではなく、出産後の乳幼児突然死症候群のリスクも高めます。

・乳幼児突然死症候群(sudden infant death syndrome:SIDS)とは?

それまで元気だった赤ちゃんが何の前ぶれもなく、眠っている間に突然死んでしまう病気です。

喫煙や飲酒といった生活習慣に大きく関係されているといわれています。

大切な赤ちゃんが突然死んでしまうなんて、とても怖い病気ですよね。

095168

喫煙しているお母さんは禁煙を勧めます。今からでも遅くありません

赤ちゃんとずっと一緒にいられるように、リスクは少しでも減らしていきましょう

もちろん、お父さんやご家族の方にも禁煙に協力してもらいましょう。

奥さんが妊娠したのをきっかけに禁煙できた、という話もよく聞きます。

家族みなさんで、元気な赤ちゃんが生まれてくるように環境を整えていけたらいいですね。

飲酒

ninpu_osake

妊娠中の飲酒は、胎児性アルコール症候群という先天性奇形症候群をもたらします。

・胎児性アルコール症候群とは?

子宮内胎児発育遅延(IUGR)、顔面奇形(特有顔面の形成)、知能障害などを引き起こす病気です。

ここでの特殊顔面とは、薄い上唇、鼻の下の溝がはっきりしない、瞼が短い、鼻が低い等のことを指します。

「私はお酒強いから大丈夫。」「そんなに飲んでないから大丈夫。」という話もよく聞きますが、それは間違っています。

たとえお母さんが酔っていなくても、お腹の中の赤ちゃんは酔っぱらってしまうのです。

量は少なくても、明らかにお腹の赤ちゃんにアルコールは吸収されてしまいます

生まれてきた赤ちゃんにお酒を飲ませたりしないですよね?

お腹の中にいるときも同じです。

大切な赤ちゃんを守ってあげられるのはお母さんだけです。

また、お酒には食欲増進作用もあるので、飲酒をすることによるカロリーの摂り過ぎも心配です。

sozai_5144

妊娠中は禁酒を勧めます。

少しの我慢で赤ちゃんへ危険を及ぼすリスクを取り除くことができます。

喫煙、飲酒はやめることが一番いいかもしれないですね。



スポンサードリンク


現在のページTOPへ

【悩み相談室】ホームへ